【顔画像】松野博一の父親は松野材木の社長!実家は木更津の名家だった!?

衆議院議員で自民党所属の松野博一氏。

松野氏の父親は松野頼三さんと噂されています。

今回は松野氏の実家の父親、母親、兄弟についてついて調査します。

目次

松野博一のプロフィール

https://www.tokyo-np.co.jp/article/305414
松野博一のプロフィール

名前:松野 博一 (まつの ひろかず)

生年月日:1962年9月13日

出身地:千葉県木更津市

出身校:早稲田大学法学部

前職:ライオン従業員

所属政党:自由民主党

松野博一氏は、自由民主党所属の衆議院議員です。

千葉県木更津市に生まれ、千葉県立木更津高等学校を卒業後、早稲田大学法学部を修了しました。

その後、ライオン株式会社に勤務し、1988年に松下政経塾へ入塾しています

2000年の第42回総選挙で初当選し、以降8期連続で当選を重ねています

これまでに、

  • 内閣官房長官(第85・86代)
  • 文部科学大臣(第21代)
  • 教育再生担当大臣
  • 沖縄基地負担軽減担当大臣
  • 拉致問題担当大臣
  • ワクチン接種推進担当大臣

などの要職を歴任。

自民党でも総務会長代行や雇用問題調査会長など重要な役職を務めてきました

地元では「真面目でソツがない」「失言しない」といった評判があり、目立たないが着実な政治活動が評価されています

松野博一の家族

松野博一氏の実家の家族構成は以下のとおりです。

父:昭一
母 
松野博一 

それでは、詳しくみていきます。

松野博一の父は松野昭一 

松野博一氏の父親は、松野昭一(まつの あきかず)さんです。

昭一さんは2013年8月28日に82歳で亡くなりました

名前:松野昭一(まつの あきかず)
出身地:千葉県
生年月日:1931年(昭和6年)頃
没年齢:82歳没

ネットでは、農林大臣や防衛庁長官、労働大臣などを務めた松野頼三氏が松野博一氏の父親だとの噂があります。

しかし、松野頼三氏が松野博一氏の父親ではありません。
松野頼三氏の息子は内閣官房副長官を務めた松野頼久氏です。

現在の国会議員の半分近くは世襲議員です。

そのため、松野博一氏は内閣官房長官までなっているので、苗字が同じで有名な松野頼三氏の息子と思われたのかもしれません。

昭一さんは千葉県木更津市の木更津港近くで「松野木材」という材木問屋を営む社長を務めていました。

政治家ではなく、一般人として地域に根ざした事業を営んでいた人物です

また、松野家は材木問屋のほかに漁師や船大工としても知られており、地元では名家とされていま

現在のWikipediaからは削除されていますが、2009年頃には

生家は木更津港近くの材木問屋で、地元でも名家として有名な松野材木の長男。

と記載されていたそうです。

松野博一氏が大学進学で上京した際、シーフードカレーを初めて食べて感激し、父親にその話をしたところ、

戦前この辺に肉が入ってるカレーなんてねえ。みんなアサリで作ったんだ

というエピソードがあります。

なお、松野博一氏は世襲議員ではなく、父親の昭一さんは政治家ではありません。

松野博一の母親

松野博一氏の母親は、一般の方であり、詳しいことは明らかになっていません

政治活動などを行っていたという情報もありませんでした。

家庭では、食べ物を粗末にしないよう厳しく躾けていたことが松野氏のエッセイなどからうかがえます

特に

食べ物を残すな!

としっかり教えられて育ったと本人が記しています

また、松野氏が子どもの頃、遊び疲れて帰宅すると母親が作る豚バラ肉のカレーの匂いに胸がときめいたというエピソードもあり、カレーは家族の思い出の味となっています

母親は子どもたちの好きな食べ物を食卓に並べるなど、愛情深い一面があったことがうかがえます

家業である材木問屋を営む父親を支え、事務や経理などを手伝っていた可能性も指摘されていますが、詳細は明らかではありません

現在ご健在であれば90歳前後と推測されます

まとめると、松野博一氏の母親は家庭を大切にし、厳しさと愛情をもって子育てをした一般の女性であることがわかります

松野博一の妹

詳しい兄弟構成は明らかにされていません。

しかし、松野氏の政策秘書が義弟だったことから、妹がいることがわかります。

2023年1月、松野氏の政策秘書が飲酒運転で交通切符を切られました。

https://www.asahi.com/

その際、松野氏は

縁戚関係だが、プライバシーの問題もあるため詳しいことは差し控える

と発言しましたが、のちのち「義理の弟だ」と認め、義弟は政策秘書を辞任しています。

まとめ

松野博一氏の実家の家族についてお伝えしました。

木更津市の材木屋の息子から内閣官房長官に上りつめるなど奮闘していますね。

今後の活躍も期待しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、さとみです!
 
沖縄在住の歯科衛生士です。
気になった政治家の情報について
お伝えしていきます。

目次