那覇市長・知念覚のwiki学歴経歴|首里高校出身で牛乳配達少年が那覇市長になるまで

知念覚の学歴経歴に関する記事のアイキャッチ画像

2022年から那覇市長に就任している知念覚氏。

生粋の那覇っ子として知られる知念覚氏は、学歴も経歴も「オール那覇」です。

大学卒業後は那覇市役所に就職と生粋の那覇市民なんです。

那覇のことが大好きなんでしょうね。

この記事では知念覚氏の学歴や経歴についてまとめていきます。

この記事でわかること
  • 知念覚(ちねんさとる)那覇市長の基本プロフィール
  • 小・中・高校・大学まで「オール那覇」の学歴まとめ
  • 牛乳配達をしていた小学生時代や野球少年だった青春期のエピソード
  • 沖縄大学卒業のタイミングと那覇市役所入職の関係性
  • 市役所職員から副市長、市長へとステップアップした経歴
  • 前市長・城間幹子氏や翁長雄志氏との関わり

どれかひとつでも気になった方は、ぜひ最後までチェックしてみてください!

目次

知念覚のプロフィール

那覇市長の知念覚氏
https://www.okinawa-u.ac.jp/news/2021101309/
知念覚のプロフィール

名前:知念 覚(ちねん さとる)

生年月日:1963年9月19日

出身地:那覇市首里山川町

所属政党:無所属

血液型:A型

趣味:野球・庭の手入れ・家の掃除

知念覚氏の好きな食べものはゴーヤチャンプル、好きな場所は首里の石畳とTHE 沖縄となっています。

小学校時代は家計を助けるため雨の日も風の日も毎日、牛乳配達をしていました。

小・中学校時代は野球に熱中していて、ショートを守っていたそうです。

知念覚の学歴

知念覚の学歴

知念覚氏の学歴は

那覇市立城西小学校
那覇市立首里中学校
沖縄県立首里高等学校
沖縄大学 第2法経学部法学科

となっています。

詳しく見ていきましょう。

那覇市立城西小学校

那覇市立城西小学校の外観
https://www.homemate-research-elementary-school.com/

知念覚氏の出身小学校は那覇市立城西小学校です。

1883年に首里小学校女子教場として創立、2016年に創立130周年記念式典を挙行した歴史があります。

地域、保護者、先生がいい意味で伝統校のプライドを持っていおり、周りからの評価も高いそうです。

知念氏は前述した通り毎朝、牛乳配達をして家計を助けていました。

那覇市立首里中学校

那覇市立首里中学校の外観
https://m.fs-okinawa.com/areacho_fs/shisetsu_fs47201/

知念覚氏の出身中学校は、那覇市立首里中学校です。

名前の通り、首里城の近くにあります。

小学生の時から野球に没頭していたそうなので、部活は野球部だったかもしれませんね。

沖縄県立首里高等学校

沖縄県立首里高校の外観
https://www.homemate-research-high-school.com/

知念覚氏は中学卒業後、沖縄県立首里高校に進学しました。

この高校には染織デザイン科という、めずらしいコースがあります。

沖縄県でも規模の大きい高校で勉強、部活、イベント全てが楽しいと人気がある高校です。

知念氏の高校時代のエピソードは見つかりませんでした。

同校の卒業生には、ガレッジセールのゴリさんやスリムクラブの真栄田さんなど、芸能界で活躍する著名人もいます。

沖縄大学 第2法経学部法学科

沖縄大学の外観
https://www.homemate-research-college.com/

知念覚氏の出身大学は沖縄大学第2法経学部法学科の出身です。

知念氏の経歴を見ると1981年に高校を卒業、1985年に那覇市役所入職となっています。

そして、1989年に大学を卒業したそうです。

高校卒業後すぐに進学した場合、卒業まで少し時間が空いているようにも見えます。

社会人入学や働きながら学んだ可能性も考えられますが、詳しい経緯は不明です。

こちらは、情報が入り次第、追記していきます。

知念覚の経歴

沖縄市役所の外観
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000191997/

知念覚氏の経歴は

1985年 那覇市役所入職
1989年 沖縄大学第2部法経学部法学科卒業
2004年 那覇市市長公室秘書広報課長
2005年 那覇市秘書広報課長
2007年 那覇市総務部副部長
2010年 那覇市総務部長
2013年 那覇市政策統括調整監
2015年 那覇市副市長
2022年 那覇市長就任

となっています。

知念氏の2代前の翁長雄志市長時代には秘書広報課長や総務部長などの数多くの要職を歴任していました。

そして前市長の城間幹子さんの時には、副市長に就任しており、有望な人材だったことがわかりますね。

長年にわたって那覇市役所の中枢を担ってきた知念氏は、副市長としての実績が評価され、2022年に那覇市長に就任しました。

知念覚氏について、よくあるQ&A集

那覇市出身・在住で地元愛にあふれる知念覚氏。

その人柄やキャリアについて、ネット上でも多くの疑問が寄せられています。

ここでは、よくある質問とその答えをわかりやすくまとめました。

知念覚さんは那覇市の出身ですか?

はい、那覇市首里山川町の出身です。
小学校から大学まで地元の学校に通い、卒業後も那覇市役所に就職。まさに“地元密着型”の市長といえます。

牛乳配達をしていたって本当?

本当です。小学生の頃、家計を助けるために毎日牛乳配達をしていました。
雨の日も風の日も休まず続けていたというエピソードは、責任感の強さや努力家な一面を感じさせます。

那覇市役所に入ったあと、大学を卒業してるの?

はい。那覇市役所に1985年に入職し、1989年に沖縄大学を卒業しています。
このことから、働きながら学んでいた可能性が高いと考えられます。

那覇市長になる前はどんな仕事をしていたの?

副市長をはじめ、秘書広報課長や総務部長など、数々の要職を歴任していました。
前市長・城間幹子氏のもとで副市長として市政に深く関わっており、着実にキャリアを積み上げてきた人物です。

まとめ

那覇市長の知念覚氏の学歴や経歴についてお伝えしました。

いかがでしたか?

知念覚氏は、那覇市生まれ・那覇育ちのオール那覇人材

若い頃から地元に貢献し、今では市長として街づくりに取り組んでいます。

地元民の期待も大きく、今後の政策にも注目が集まります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、青木さとみです!
 
沖縄在住の歯科衛生士です。
気になった政治家の情報について
お伝えしていきます。

目次