秋田県知事選で初当選を果たした鈴木健太氏。
神戸で育ち、京都大学を卒業後、陸上自衛隊に入隊など、異色の経歴の持ち主です。
この記事では、鈴木健太氏の学歴や経歴についてまとめていきます。
- 鈴木健太氏の基本プロフィール
- 学歴と学生時代のエピソード
- 陸上自衛隊への入隊・派遣経験
- 司法書士としてのキャリア
- 秋田県議会議員および副議長、県知事への選挙経路
- 家族構成(妻・子ども・ペットの情報)
鈴木健太のプロフィール

名前:鈴木 健太(すずき けんた)
生年月日:1975年8月24日
出身:大阪府生まれ、兵庫県神戸市育ち
前職:秋田県議会議員
好きな食べ物:好き嫌いなし、最近はラーメンよりお蕎麦が好み
鈴木健太氏は、1975年8月24日生まれで大阪で生まれ、神戸市で育ちました。
好き嫌いがなく食べ物に関しては何でも楽しめるタイプです。
最近では、ラーメンよりもお蕎麦の方が好きなんだとか!
家族構成は、自衛隊時代の同期だった奥さんと4人のお子さん。
4人のお子さんとともに、猫を1匹飼っていることも家族構成の一部として知られています。
鈴木健太の学歴

鈴木健太氏の学歴は以下の通りです。
小学校:地元神戸の公立小学校
中学校:地元の公立中学校
高校:兵庫県内の高校(野球部所属)
大学:京都大学法学部
小学校から高校まで、学校名は明かされていません。
幼少期は活発な子どもで、小学生の頃からスポーツに親しんでいた。
特に野球に熱中し、地元のチームでプレー。

ただ小学生時代は補欠だったそうです。
中学や高校でも野球を続けます。
高校では投手でしたが、3年の夏の兵庫県大会では初戦で強豪校とあたりコールド負けをしました。
その後、京都大学を受験し、合格したと思って下宿を予約したものの、浪人生活を余儀なくされました。
19歳の時には、阪神淡路大震災を経験し、「社会の役に立ちたい」との思いが強まり、京都大学法学部へ進学。
在学中は料亭や建設現場など、アルバイトに明け暮れていたんだとか。
法律を学ぶ中で、社会問題への関心が深まり、公共のために働く決意を固めました。
鈴木健太の経歴
鈴木健太氏の経歴は、下記の通りです。
2000年:大学卒業後、陸上自衛隊に入隊
2006年:自衛隊退職、秋田県に移住
2007年:司法書士試験合格後、岡田司法書士事務所に就職
2012年:同事務所の代表社員に就任
2015年:秋田県議会議員に初当選(3期務める)
2023年:秋田県議会副議長に就任
2024年:秋田県議会議員を辞職
2025年:秋田県知事選挙で初当選
詳しく見ていきましょう。
陸上自衛隊に入隊

大学卒業後、鈴木氏は自衛隊に入隊しました。
福岡県久留米市の幹部候補生学校で訓練を受けた後、東ティモールPKOやイラクでの人道復興支援活動にも派遣されました。
国際的な平和活動に参加する中で、彼の視野はさらに広がりました。
現地での経験は、後の政治活動にも大きな影響を与えています。
また自衛隊では同期の女性と出会い、1年後に結婚することになります。
なぜ法学部出身なのに自衛隊?
外交官を目指していましたが叶わず、迷っていたときに自衛隊から勧誘ハガキが届きました。
阪神淡路大震災のときの格好いいイメージがあり、陸上自衛隊に入隊することを決意したそうです!
司法書士

2006年に自衛隊を退職した鈴木さんは、妻の地元である秋田県に移住。
当初は1年間の無職期間を経験しますが、この時間を活用して 司法書士試験に挑戦し、見事合格を果たしました。
2007年には秋田市の司法書士岡田事務所に就職し、 2012年には代表社員に就任するまでになります。
法律の専門家としての経験も積み重ねていったんですね。
秋田県議会議員

2015年、鈴木氏は政治家への道を歩み始めます。
秋田県議会議員選挙に初当選し、以後3期にわたって務めました。
2023年には秋田県議会副議長にまで上り詰めています。
政治家としては、人口減少問題や再生可能エネルギーの活用、 観光・文化・スポーツの振興など、多岐にわたる政策を掲げています。
特に秋田県の人口減少問題には強い問題意識を持ち、 「人口減少をあきらめない」というスローガンを掲げています。
2024年には秋田県議会議員を辞職し、新たな挑戦へと歩み出しました。
現在も秋田県エアロビック連盟会長や秋田県防衛協会副会長など、 多数の役職を務め、幅広い分野で活躍しています。
秋田県知事

2025年4月、4期16年を務めた佐竹敬久知事の後任を決める秋田県知事選挙に出馬、初当選を果たしました。
前副知事の猿田和巳氏ら新人2人を破りました。
鈴木健太の家族構成

鈴木健太氏の家族構成は
鈴木健太
妻
長女
長男
次男
次女
となっています。
名前や顔画像は明らかにされていません。
2020年の夏から保護猫を譲り受け、7人家族ということのようです。
鈴木健太の嫁
鈴木氏の妻は2歳下でたくましい女性であると語っています。

奥さんとは紹介されていませんが、必勝祈願へ行った時の画像がSNSに投稿されていました。
オフィシャルサイトで、奥さんの身長が推定174cmと公表しているので、鈴木氏の右にいる女性が奥さんのようです。

当選確実の報告を受けた時のの画像にも鈴木氏の横にいたので、奥さんであることはほぼ間違いなさそうです。
奥さんは前向きな性格のようで、鈴木氏は
私が退官し夫婦で無職になった1年間、第2子を出産しながらも特に心配する様子はなく、
根拠もないのに「大丈夫、大丈夫」と楽観的でしたね…
初めて選挙に出ると言ったときは「あっそう頑張ってね」という感じでした‥
引用元:鈴木健太オフィシャルサイト
と語っていました。
「精強な女性」ということでしたので、鬼嫁なのかと思っていましたが、そんなことはなくポジティブな方のようです!
鈴木健太の子供は4人
鈴木健太氏には4人の子供がいます
長女:大学4年生 (一人暮らし中)
長男:大学1年生?
次男:高校2年生
次女:中学3年生
長女は大学生とのことですが、家を出て一人暮らしをしてているそうです。
長男は高校では野球部、次男は柔道部、次女はバスケ部に入っておりスポーツ一家のようですね。
次女の小学生の頃からバスケをやっていたからか、小学校6年生ですでに身長が166cmあったそうです。
鈴木健太のに関するQ&A集
政治家として知られる一方、異色の経歴を持つ鈴木健太氏。以下のQ&Aでその歩みを整理してみましょう。
まとめ
鈴木健太氏の学歴や経歴についてお伝えしました。
スポーツ、自衛隊、司法書士、政治と、多岐にわたる分野で活躍し、常に社会貢献を考え行動してきています。
これからの動向にも注目ですね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
