元テレビ朝日のアナウンサーの丸川珠代氏。
東京オリンピック・パラリンピック担当大臣でしたので、よく覚えているのではないでしょうか。
そんな丸川珠代氏は美人で背が高く聡明な方ですが、夫は大塚拓氏です。
この記事では、丸川珠代氏の家族についてまとめていきます。
- 夫・大塚拓氏の出身や学歴、これまでのキャリア
- 大塚氏の家族背景(大塚製靴の御曹司という一面)
- 息子の学校に関する情報、一部で伝えられているエピソード
どれかひとつでも気になった方は、ぜひ最後までチェックしてみてください!
丸川珠代の家族構成

丸川珠代氏の家族構成は下記のとおりです。
夫:大塚拓
丸川珠代
息子
夫の大塚拓氏は丸川氏より3つ年上となります。
子供は一人で2012年生まれなのです。。
詳しく見ていきましょう。
丸川珠代の夫は大塚拓

名前:大塚 拓(おおつか たく)
生年月日:1973年6月14日
出身地:東京都
所属政党 自由民主党
大塚拓氏は東京都出身で、元衆議院議員で。
実家は大塚製靴です。
大塚製靴は創業140年以上で皇室御用達、老舗の靴メーカーです。
実は大塚拓氏は御曹司だったんですね。
大塚氏の曽祖父が創業者で祖父が跡を継いでいます。
父親が継いだかどうかわかりませんでしたが、政治家ではありません。
現在は埼玉県入間市に住所を置いており、選挙区は埼玉県9区となっています。
大塚拓の学歴

大塚拓氏の学歴は下記のとおりです。
小学校:慶應義塾幼稚舎
中学校:慶應義塾中等部
高校:慶應義塾高校
大学:慶應義塾大学
と生粋の慶応ボーイです。
クラシック音楽が大好きで中学・高校と吹奏楽部やオーケストラに入っていました。
クラリネットを続けるために慶応高校を卒業後、音楽大学へ進学したかったそうです。
しかし、高校3年生の時、クラリネットに熱中するあまり留年となってします。
周りが大学生になっていく中、大塚氏は2度目の高校3年生を猛勉強で過ごしました。
そして、慶應義塾大学法学部政治学科に合格します。
大学でも勉強に熱心で、ゼミでは公共政策や国際政治を勉強し、政治家や役人を交えた勉強会、大学院の授業や他大学のゼミにも参加していました。
この時の勉強会で政治家こそ自分の転職と気づいたそうです。
大学卒業後は東京三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行しますが
ハーバード大学ケネディ行政大学院に留学し、公共政策修士号(国際貿易・金融専攻)を取得しています。
その後、もう一年フランスの大学院に留学する予定だったそうです。
大塚拓の経歴
大塚拓さんの略歴です。
1997年:東京三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)入行
2003年:不動産経営
2003年7月:スタンフォード大学サマープログラム参加
2003年9月:ハーバード大学ケネディ行政大学院公共政策修士プログラム入学
2005年6月:修士号取得
2005年9月:衆議院議員総選挙出馬で初当選
2008年:自由民主党埼玉県第9選挙区支部(支部長)
2013年:自由民主党国会対策副委員長、自由民主党法務部会長
2014年:法務大臣政務官兼内閣府大臣政務官
2015年:自由民主党国防部会長
2016年:財務副大臣
2019年:内閣府副大臣
2020年:自由民主党国防部会長
2024年:裏金問題で戒告処分を受ける
衆議院議員総選挙出馬するも落選
となります。
慶應大学卒業後、大野拓さんは東京三菱銀行に入行しました。

さすが、エリート!といった感じでしょうか。
しかし、留学費用や父の介護費用捻出のため6年間で東京三菱銀行を退職し、不動産経営を始めます。
4ヶ月で留学費用が貯まったのか同年渡米。
スタンフォード大学サマープログラムに参加したのち、ハーバード大学ケネディ行政大学院で公共政策について勉強しています。
学歴でもお伝えしましたが、ハーバード大学ケネディ行政大学院で修士号所得した後にフランスに留学すら予定でした。
しかし、第44回衆議院議員総選挙があるということで、帰国をします。
この時は比例東京ブロックで出馬し初当選を果たします。
2009年の第45回衆議院議員総選挙には公明党の推薦で出馬しましたが落選。
2012年の第46回衆議院議員総選挙では当選し、
- 法務大臣政務官
- 内閣府大臣政務官
- 財務副大臣
- 内閣府副大臣
などを歴任していました。
2024年10月の衆議院選で落選しており、現在は議員ではありません 。
丸川珠代の息子

丸川珠代氏の息子は、2012年6月26日生まれで、2025年の4月で中学生になりました。

こちらの画像は丸川氏のオフィシャルサイトにあったのですが、この男の子は丸川氏の息子なのでしょうか。
丸川氏の息子は成城幼稚園に入園しました。
そのまま大学まで行くのかと思いきや現在、父親と同じく慶應幼稚舎に入学します。
野球が趣味で野球チームにも入っているそうです。
2023年の甲子園で慶應高校が優勝した際には、甲子園まで応援に行っていたとか!
以前は、けん玉にもハマっていて、けん玉教室にも通っていたそうです。
息子も丸川氏のように整ったお顔をしているかもしれません。
そして、30年後には国会議員になっているかもしれませんね。
丸川珠代の家族に関するQ&A集

丸川珠代さんのご家族については、「夫はどんな人?」「子供の学校は?」といった疑問を持つ方が多いようです。
ここでは、ネット上でもよく検索されているポイントをQ&A形式でわかりやすくまとめました。
まとめ
丸川珠代氏の家族についてお伝えしました。
夫・大塚拓さんはエリート政治家であり、息子さんも順調に成長中です。
政治家として多忙な日々を送りながらも、家庭を大切にする姿が印象的でした。
今後も公私ともに丸川さんの活躍に注目が集まりそうですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。