広瀬めぐみの実家はホテル小田島!母子家庭で兄弟の顔画像は?

広瀬めぐみの実家に関する記事のアイキャッチ画像

元自民党参議院議員の広瀬めぐみ氏。

広瀬めぐみ氏の実家はホテルを経営しており、お金持ちではないかと噂されています。

また、広瀬めぐみ氏には兄弟もいるんだとか。

この記事では、広瀬めぐみ氏の実家と家族構成について調査してみました。

この記事でわかること
  • 広瀬めぐみの両親について
  • 実家が経営している老舗ホテルについて
  • 広瀬めぐみの兄弟について

どれかひとつでも気になった方は、ぜひ最後までチェックしてみてください!

目次

広瀬めぐみの実家の家族構成

広瀬めぐみの実家の家族構成

広瀬めぐみ氏の実家の家族構成は、下記の通りです。

父親
母親
本人:広瀬めぐみ
兄弟:2人の兄弟がいるとされ、少なくとも弟が1人いることが確認されています

それでは、1人ずつ深掘りをしていきます。

広瀬めぐみの父親

広瀬めぐみの父親のイメージ画像

広瀬めぐみ氏の父親は、政治家ではなく一般人のため名前などは公表されていません

そして、広瀬めぐみ氏が11歳の頃に亡くなっています。

死因は病気だそうです(具体的な病名は不明)

既に亡くなっているためなのか、顔写真などは公表されていませんでした。

つまり、広瀬めぐみ氏は小学校高学年頃から、母子家庭で育ってきたということになります。

後述しますが、広瀬めぐみ氏の実家は老舗ホテルを経営しています。

創業者である太田代カツは昭和17年(1942年)に67歳で他界したが、前述の創業者の孫(実際は甥)が旅館を引き継ぐ。昭和28年(1953年)に、この2代目が若くして他界し、その妻(女将)が引き継いだ。

引用元:ホテル小田島

上記の2代目というのが広瀬めぐみ氏の父親になります。

父親が亡くなった後は、広瀬めぐみ氏の母親が旅館を引き継いだようですね。

父親の早すぎる死は、広瀬氏の人生観や困難に向き合う強さを育てる大きな要因になったと考えられます。

広瀬めぐみの母親は女将

広瀬めぐみの母親

写真右側の女性が、広瀬めぐみ氏の母親で太田代敏子さんです。

ホテル小田島の社長です。

お綺麗で優しそうな方ですね。

母親が旅館を引き継いだタイミングで法人化し「株式会社小田島旅館」を設立しています。

その後、昭和55年に旅館から好立地な場所に移転し、ビジネスホテルとしてグランドオープンしました。

広瀬めぐみ氏の母親は、父親が亡くなって以降、女手一つで子供3人を育て上げたことになります。

私は、11歳の時に父親を病気で亡くし、私を含む三人の子どもは母に女手一つで育てられました。 そして私たちが育っていくうえで、周りの方々のたくさんの助けや支えのおかげで今の私、そして兄弟があると思っています。そんな子供のころの経験が胸に刻み込まれているからこそ、私は様々な困難を抱えている方々や辛い立場にいる方々のお役に立ちたい、そう強く思うようになりました。

引用:https://megumi-h.jp/

まだ幼い子供たちを、母親一人で世話するなんて、並大抵の苦労ではないと思います。

家業がホテルということで、ホテルの関係者などからの協力もあったのでしょうか。

母子家庭で育ったということもあり、広瀬めぐみ氏は家庭環境による問題に関心を持つようになります。

そのため、広瀬めぐみ氏は弁護士として「家庭問題」を中心に取り扱っています

広瀬めぐみ氏の家庭環境が、今の弁護士や議員としての仕事に影響していることは間違いなさそうです。

余談ですが、広瀬めぐみ氏の旧姓である「太田代」という苗字は「おおたしろ・たたよ」と読みます。

全国に750人ほどしかいないそうです。

経営と子育てを両立させた母の姿勢は、広瀬氏が弁護士として家庭問題に関心を寄せる原点につながっている可能性がありますね。

広瀬めぐみの兄弟

広瀬めぐみの兄弟
出典元:X

広瀬めぐみ氏には、他に兄弟が2人います。

弟は少なくてとも1人いるそうです。

広瀬めぐみ氏の兄弟について、顔写真や職業などの情報が公開されていません。

すでにアカウントが削除されており現在、投稿は確認できませんでしたが、2023年に広瀬めぐみ氏は弟と食事に行ったことをXに投稿していました。

兄弟間の仲はとても良好みたいですね!

もう一人の兄弟については、特に書き込みが見られませんでした。

情報が公表されていないことから、兄弟は一般の方なのかもしれません。

もしかしたら、両親の跡継ぎとして実家のホテルの経営に携わっているのかもしれませんね。

弟との交流の様子から、広瀬家の兄弟関係は大人になっても良好で、家族の絆の強さがうかがえます。

広瀬めぐみの実家は老舗旅館・ホテル小田島

ホテル小田島の外観

広瀬めぐみ氏の実家は、岩手県盛岡市にある老舗旅館の「ホテル小田島」です。

あまり聞き馴染みのないホテルかもしれません。

そこで、ホテル小田島はどんなところなのか、調査してみました。

ホテル小田島の所在地は岩手県盛岡市の中心街

ホテル小田島は、JR盛岡駅から徒歩10分ほどの繁華街に位置しています。

岩手県盛岡市中央通1-12-24

ホテルの周りには岩手県庁から盛岡市役所といった官公庁から、岩手公演や石割桜といった観光スポットが徒歩圏内にあり、とても好立地と言えます。

また、駅近ということもあり、周囲にはホテルが点在しています。

それでもホテル小田島は変わらずに愛され続けているわけですね!

ホテル小田島は明治時代から続く老舗旅館

ホテル小田島は、創業・1987年(明治30年)のとても歴史のある宿屋です。

なんでも、盛岡市街地にある宿屋では、最も古くからあるそうですよ!

創業当初は「小田島旅館」という名前だったとのこと。

そして1980年(昭和55年)には、旅館をホテルへと改築し「ホテル小田島」となりました。

ちなみに、ホテルと旅館にはちょっとした違いがあります。

旅館:主に和室で、5部屋以上ある
ホテル:主に洋室で、7部屋以上ある

主に、上記のような違いがあります。

昭和後期はホテルが増え始めた、という経緯でもあったのでしょうか。

現在は客室は99室あり、全室シモンズ社製のベッドを導入しているそうです。

これって、相当儲かっているということなのではないでしょうか…

明治から続く老舗ホテルの存在は、地域社会での信頼と伝統を背景に広瀬氏のアイデンティティを形成したといえます。

広瀬めぐみの実家はお金持ち?

広瀬めぐみ氏の実家はホテルを営んでいることをお伝えしてきました。

もしかしたら、広瀬めぐみ氏の実家はお金持ちだったではないかと思います。

ホテル小田島

ホテル経営はどれくらい儲かるものなのでしょうか。

ただ、明治時代から続く老舗旅館ということは、売り上げは良かったと思われます。

広瀬めぐみ氏は弁護士になっています。

独学で弁護士になる人もいますが、予備校などに通う人がほとんどです。

兄弟が2人いることも考えると、生活が厳しかったら時代的に女性は大学へは進学せず、就職していたと思います。

広瀬めぐみ氏の実家は母子家庭でしたが、とても裕福な家庭だった可能性があります。

広瀬めぐみの実家に関するQ&A集

広瀬めぐみ

広瀬めぐみ氏については「実家は本当にホテル経営?」「父親や母親はどんな人?」といった疑問を持つ人が多いようです。

ここでは、ネット上でもよく検索されているポイントをQ&A形式で整理しました。

広瀬めぐみ氏の父親はどんな人ですか?

一般人で名前や職業は公表されていませんが、広瀬氏が11歳の頃に病気で亡くなっています。
ホテル小田島の2代目として旅館を継いでいました。

母親はどんな人ですか?

母・太田代敏子さんはホテル小田島の社長で、女将として経営を継ぎました。
法人化や移転による事業拡大を行い、3人の子供を女手一つで育て上げています。

広瀬めぐみ氏には兄弟はいますか?

はい、兄弟は2人おり、少なくとも弟が1人いることが確認されています。
SNS投稿から、兄弟仲は良好だとわかります。

実家のホテル小田島はどんなところですか

明治30年創業の老舗で、現在は盛岡市中心街にあるビジネスホテルです。
99室の客室を持ち、地域で長く愛されてきました。

実家は裕福だったのですか?

母子家庭でしたが、老舗ホテルを経営していたことから比較的安定した環境にあったと考えられます。
そのため、広瀬氏が大学・司法試験に進む道も支えられた可能性があります。

まとめ

今回は、広瀬めぐみ氏の実家と両親・兄弟について調査してきました。

父親は既に亡くなっており、母子家庭で育ってたようです。

また、広瀬めぐみ氏の実家はホテルを経営しており、裕福な家庭だったのかもしれません。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、青木さとみです!
 
沖縄在住の歯科衛生士です。
気になった政治家の情報について
お伝えしていきます。

目次