【中卒はデマ】今井絵理子の出身高校は八雲学園!FAX宿題の異常すぎる高校生活

今井絵理子の出身高校に関する記事のアイキャッチ画像

参議院議員として活躍している今井絵理子氏。

華やかなキャリアの裏で学歴にまつわる疑問を持つ人も少なくありません。

この記事では、今井絵理子氏の出身高校についてまとめていきます。

目次

今井絵理子の出身高校は八雲学園!

今井絵理子の出身高校は八雲学園
https://www.yakumo.ac.jp/

今井絵理子氏が通っていたのは、東京都目黒区にある八雲学園高等学校です。

1938年創立の伝統ある私立高校で、女子校として長年親しまれてきましたが、2018年に共学化されています。

今井氏が入学したのは1999年、卒業は2002年。

芸能活動が活発だった時期とちょうど重なりますが、学校側は学業を優先することを条件に、芸能活動も認める方針を取っています。

そのため、多くのタレント志望者にも人気の高校として知られていました。

八雲学園高校ってどんな学校?

八雲学園高校の偏差値はおよそ54前後とされており、都内の私立高校としては中堅クラスに位置づけられます。

八雲学園高校周辺の地図

アクセスは東急東横線「都立大学駅」から歩いて7分で、徒歩圏内と通学にも便利な立地です。

芸能コースなどは設置されていませんが、『学業優先』というスタンスを崩さない一方で、芸能活動に理解のある校風が人気を集めています。

芸能人が多く通う高校?主な卒業生はこの人たち!

八雲学園高校出身の芸能人

八雲学園高校は芸能コースを設けていないにもかかわらず、著名な卒業生が多いことでも知られています。

以下はその一例です:

  • 満島ひかり(女優/元Folder5)
  • 島袋寛子(SPEED/同グループのメンバー)
  • 高畑充希(女優)
  • 西内まりや(女優・モデル)

SPEEDとして活動していたメンバーの島袋寛子さんも同校出身です。

芸能関係の人材育成にも一定の実績があることがうかがえますね。

芸能コースのない八雲学園を選んだ今井絵理子さん。「特別扱いされたくない」という価値観にとあってたのかもね。

今井絵理子の高校時代

今井絵理子のSPEED解散会見
https://www.jiji.com/jc/d4?p=spd177-jpp00584083&d=d4_ccc

1999年に八雲学園高校へ進学した今井氏は、2002年に無事卒業を果たしています。

当時の今井氏はSPEEDの一員として、CDセールス・テレビ出演・ライブ活動などで多忙を極めて、普通の女子高生とはかけ離れた日常を送っていました。

芸能人の中には通信制や単位制高校へ通うケースもありますが、今井氏が選んだのはあくまで「普通の全日制高校」。

在学中の2000年3月には、SPEEDが突如として解散を発表。

SPEED解散時の高校生・今井絵理子
https://withnews.jp/photo-gallery/1000000654/1

高校1年生の終わり頃にグループとしての活動が一区切りを迎え、以降はソロ活動と学業の両立という新たな生活が始まりました。

この時期は、テレビドラマの主演や音楽活動も継続しており、学校に通えない日も多かったようです。

人気絶頂の中での出来事でしたが、今井氏は高校生活を継続していきます。

中退のウワサは本当?登校拒否と“黒髪の決意”

今井絵理子氏の高校時代には「中退していたのでは?」という噂も一部にありました。

しかし、高校中退は事実ではありません

当時は、校則の厳しさに戸惑いやストレスを感じていたことがありました。

厳しい校則により、当時の彼女の髪色(やや茶髪)が問題視されたことがあり、

受け入れてもらえない。
やめたい。

と何度も思ったといいます。

実際に学校に足が向かなくなり、一時は登校拒否状態になったことも本人が明かしています。

しかし、担任の先生から届いた愛情のこもった手紙を読んだことで気持ちが動き、髪を黒く染め直して登校を再開。

その後は無事に卒業を迎えました。

アイドルの華やかさだけではない、“普通の高校生”としての苦悩があったんだろうね。

今井絵理子の芸能活動と学業の両立エピソードがすごい

今井絵理子の高校時代
出典元:X

中学生でSPEEDとして華々しくデビューし、連日のテレビ出演やライブ、レコーディングで多忙を極めていた今井絵理子氏。

そんな彼女が選んだのは、“芸能人向けの学校”ではなく、あえて普通の高校生活でした。

八雲学園高校は芸能コースのない一般的な私立校。

芸能活動に理解はあるものの、「学業優先」が絶対条件だったため、今井氏にとっては決して楽な道ではありませんでした。

通学できず7時から登校?FAXで宿題提出?

多忙なスケジュールにより、日中の登校が難しかった今井氏。

実は、7時に登校して授業を受けるという異例の形で学校生活を送っていました。

時には、仕事先からFAXで宿題を提出することもあったそうです。

FAXで宿題を送る高校生のイメージ

それでも学業への姿勢は真面目そのもの。

テストの平均点はなんと86点。

限られた時間の中でしっかりと勉強に取り組む努力家ぶりが、学校の先生たちにも高く評価されていました。

「SPEED解散」と高校生活の両立に悩んだ日々

今井絵理子の高校生活
https://withnews.jp/photo-gallery/1000000654/

高校1年生の終盤にSPEEDが解散。

10代にして国民的グループの解散を経験し、精神的にも大きな影響を受けたはずです。

芸能活動が一区切りついたとはいえ、ソロでの活動も続いていたため、学業との両立はなおさら困難を極めました。

その一方で、「高校だけはきちんと卒業したい」という本人の強い意志がありました。

校則や登校問題などで揺れながらも、恩師との交流やサポートに支えられながら、一歩一歩進み続けた今井氏の姿勢は、多くの共感を呼んでいます。

普通の高校生活をあきらめなかった努力こそ、本当の芯の強さなのかも…

なぜ今井絵理子は芸能コースではなく普通の高校を選んだのか

今井絵理子はなぜ芸能コースを選ばなかったのか
https://taro-jyukucho.com/?p=3787

芸能人の多くが堀越学園や目黒日本大学高校など、芸能コースのある高校に進学する中、今井絵理子氏が選んだのは普通の高校である八雲学園高校でした。

なぜ、芸能コースを選ばなかったのでしょうか。

特別扱いを嫌った

今井絵理子の授業風景イメージ

今井氏はかつて、学校で「芸能人だから」と扱われることに抵抗を感じていたと語っています。

だからこそ、芸能活動とは距離を置ける、普通の学校生活を送りたかったのだとか。

実際、八雲学園には芸能人向けの特別コースはありませんでしたが、

「特別扱いされることなく、他の生徒と同じように扱ってもらえる」

ことを望んでいた今井氏にとっては、その環境が理想的だったのかもしれません。

八雲学園校長との知られざる信頼関係

八雲学園高校の当時の校長
https://dual.will-navi.com/school/1118/

当時の校長であり、現在も同校の後援会長を務めている近藤彰郎氏は、今井氏の入学を「中学の先生からの紹介」で知ったと明かしています。

芸能活動が忙しい中でも、うちで学びたいという強い気持ちを感じた。入学は迷いましたが、信じて受け入れました。

八雲学園は芸能人向けの柔軟な制度はなかったものの、“人としての成長”を重視する学校方針が、今井氏の信頼を得ていたことがうかがえます。

芸能人という立場に甘え今井絵理子さんは、若いのに芯の強さを感じさせるね。

今井絵理子の高校にまつわる素朴な疑問Q&A集

ここまで読んで「もっと簡単に知りたい!」という方のために、今井絵理子氏の出身高校に関するよくある質問をQ&A形式でまとめました。

ネットで検索されがちな疑問をサクッと解決します!

今井絵理子の出身高校はどこですか?

東京都目黒区にある八雲学園高等学校です。私立の女子校で、現在は共学化されています。

高校の偏差値はどれくらいですか?

八雲学園高校の偏差値はおよそ54前後とされています。
中堅〜やや上位レベルで、学業重視の私立高校です。

芸能コースには通っていたんですか?

いいえ、八雲学園には芸能コースはありません。
今井氏はあえて普通の全日制課程を選びました。

中退のウワサは本当?

誤情報です。途中で登校を悩んだ時期もありましたが、最終的に2002年に卒業しています。

高校時代の今井絵理子はどんな生徒でしたか?

芸能活動で忙しくても学業をおろそかにせず、テスト平均点は86点台という真面目な一面も。
登校時間を夜にずらすなど、工夫して通っていました。

芸能人でありながら、あえて普通の高校で努力を重ねた今井絵理子氏。

そんな姿勢に共感を覚える人も多いのではないでしょうか?

まとめ

今井絵理子氏の出身高校についてお伝えしました。

芸能人向けの特別な環境ではなく、あえて普通の高校・八雲学園を選んだ今井氏。

芸能活動との両立に悩みながらも、登校時間を夜にずらしたり、FAXで宿題を提出するなど、工夫と努力を重ねて無事に卒業しました。

アイドルとしてだけでなく、一人の女子高生としても誠実に向き合ってきた姿は、多くの人の共感を呼びます。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、青木さとみです!
 
沖縄在住の歯科衛生士です。
気になった政治家の情報について
お伝えしていきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次